• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「 やさしい時間」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

やさしい時間

junkoro.exblog.jp
ブログトップ

SとBellとJとの暮らし
by junkoro1030
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
カテゴリ
全体
from table
interior
flower
cafe&sweets & food
eat out
fashion
movie&book&DVD
beauty
kitchen
お出かけ
ひとりごと
travel-香港(2012-11)
travel-鹿児島(2013-4)
travel-パリ(2013-6)
travel-台北(2013-11)
以前の記事
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
その他のジャンル
  • 1 車・バイク
  • 2 経営・ビジネス
  • 3 政治・経済
  • 4 ライブ・バンド
  • 5 健康・医療
  • 6 法律・裁判
  • 7 部活・サークル
  • 8 コスプレ
  • 9 競馬・ギャンブル
  • 10 語学
ブログジャンル
日々の出来事
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 12月 03日

手帳

新しくしました。
a0298674_2034338.jpg

左が今年、来年が右

はい、色違いです。
私はこのシリーズが使いやすくて気に入っています!
見た目も、可愛過ぎず、シンプル過ぎずで丁度良い。サイズも小さいし、軽いしパーフェクト♥️


J...
# by junkoro1030 | 2013-12-03 19:59 | movie&book&DVD
2013年 11月 24日

台北〜2日目②〜

はい、続きです。
度小月を後にして向かったのは、台北のシンボル中正紀念堂です。
a0298674_1991223.jpg

ご覧の通り、真っ青な空~。
お天気で気持ち良い~と言うか30℃位あって真夏日でした。
めちゃくちゃ暑かったよ。日傘なんて用意していないもんだから、焼けます~。
もちろん、階段登っていませんが、内部中央に目を向けると、こちらには高さ6.3mの蒋介石元総統のブロンズ像が安置されています。
a0298674_199132.jpg

広大な敷地でとても綺麗に整備されていて、市民の憩いの場って感じでした。

さてさて、お次は数あるマンゴーかき氷屋さんの中でもNO1とか言われている、アイスモンスターへ。
a0298674_1991384.jpg

もう、絶品でした。ふわっふわっな氷なので、お腹に優しいのです。これは、ホントに絶品でまた食べたいです。

そして、ちょっと嬉しい心遣いが、、、
お水がちょっとお湯なんです。これには感動。
こちらのお店、最終日にも向かったんだけど、行列になっていました。
a0298674_1991428.jpg

あ~、美味しかったわ~ん。台北来たらまた絶対食べる!!


さて、この日のメインイベントは、九份に行く事です。
バス停に着くと既にバスがスタンバイ。ラッキー!待たずに乗車。

市内から高速に乗って1時間30分位かけて到着。
a0298674_1991554.jpg

お~、下調べしたセブンイレブンだわ。ここが入口です。ここから両側にお土産屋さんが連なっています。
a0298674_1991510.jpg

道幅は狭めです。目的地まで興味のないお土産屋さんをすり抜けて~
a0298674_199168.jpg

やっと到着。途中道に迷ってしまいました。
ここが有名な、阿妹茶酒館です。
a0298674_1991777.jpg

a0298674_1991868.jpg

早速入店~。
a0298674_1991845.jpg

雨が多い九份ですが、晴れていて遠くの海が一望できます。
a0298674_199191.jpg

席に座るや否や、お茶が運ばれる。メニューの選択肢はございません。
周りを見渡すとツアー客の日本人だらけでした。
日本語ばかりでなんだかホッとしました。お茶の淹れ方を説明してもらい、自分達で淹れます。
お湯もたっぷりなんで、ゆっくりできました。
a0298674_1992080.jpg

夜のライトアップが風情があって素敵ですね~。
a0298674_1992147.jpg

さ~この後は、エステなんで急ぎ足でバス停へ。
a0298674_1992118.jpg

帰りはバスがなかなか来なくて、ちょっと焦りましたが帰りも同じく90分位かかりました。


さて、楽しみにしていたエステ。前日にJCBに行って予約取ってもらいました。
第一希望のTheRegentTaipeiの20階にある「沐蘭SPA」は二人同時には無理と言う事で、姉に行ってもらう事に。

私は、フェイシャルがして欲しかったので、色々電話してもらった中、唯一空いていたシャングリ・ラ ファーイースタンプラザホテルの40Fに位置する「Qi SPA」へ。
日本の1/3の価格と言われるので、是非台北でフェイシャルをして欲しかったんです。
そう考えると日本は高過ぎですよね~涙

a0298674_1992266.jpg

センス良いエントランス
a0298674_1992222.jpg

ウェルカムドリンク
a0298674_1992335.jpg

残念ながら、台北101が見えるお部屋では無かったですが、景色が良く優雅な気持ちになりました。
a0298674_1992459.jpg

a0298674_1992450.jpg

シャワー付のお部屋
a0298674_1992516.jpg

女性の裸体の絵。
a0298674_1992626.jpg

a0298674_1992620.jpg

施術後の、お茶とクッキー
a0298674_1992711.jpg

お手洗には、綺麗に並べられたタオル。ブルー好きだわ。

非日常を旅の愉しみにしているので、旅先では必ずスパやフェイシャルエステをして気分良くなりたい私です。
台北はとてもお手頃価格なので、また訪れたい場所になりました。


さて、この後は最後のイベント。
絶対食べたかった、台湾料理の「蟹のおこわ」を頂く事。

ホテルから近い、老舗「欣葉」で念願のおこわ。こちら0時まで営業しているので助かりました。
入店時間が既に23時を回っていたと思います笑。
a0298674_1992835.jpg

ばっちり、日本語メニュー
a0298674_1994020.jpg

お~これこれ、食べたかったんだ~。
さすがに完食は無理でしたが、食べれて満足満足。
a0298674_1994111.jpg




2日目もかな~り、ハードスケジュールだったな。
さて翌日は最終日です。あっと言う間だわ~

J...
# by junkoro1030 | 2013-11-24 19:07 | travel-台北(2013-11)
2013年 11月 23日

台北〜2日目①〜

台北記の続き。2日目は軽くホテルで朝食頂いてから、徒歩10分位の行天宮へ
a0298674_20341032.jpg

a0298674_20341362.jpg
朝から地元の方々が多く参拝に来られていました。台湾の方って信仰深いですね
a0298674_20341473.jpg
独特なリズムに合わせてお経を唱えられていました。私達もボランティアの方から頂いた線香でお祈りしてきましたよ。

その後は、直ぐ近くにある地下の占い通路へ。朝早かったので2~3件位しか空いていませんでした。
呑気な空気が流れる中、100%観光客って分かる私達がやってきたもんだから、日本語上手なおばさんにつかまっちゃいました笑。
格安だったし、次の目的まで時間潰しに占いしてもらう事に。あはは
私は普段から全く占い興味ない人なので、ちょっと面白かったです。聞きたい事を一つだけ聞くと良い返事が返ってきたから、それだけで満足です。
a0298674_2034155.jpg

最後にイェーイポーズで記念写真。日本から持ってきた紙袋が目立つわ~笑。
ガイドブックとか地図とか入れるのに便利だから海外では紙袋持って行きます。スマートじゃないけど、とっても役立つよ。
a0298674_20341962.jpg
日本語達者なおばちゃんとも。


さてさて、開店と同時にやってきたのは、ご存知『鼎泰豐』本店。
a0298674_20342273.jpg
お馴染みキャラクター
a0298674_20342466.jpg
せっせと包む包む
a0298674_20342479.jpg

a0298674_2034268.jpg
オーダーしたのは、ノーマルな小籠包5つと台湾でしか味わえないトリュフ入り小籠包5つだけ。
私達、割と小食だと思う。
満腹になるのがそもそも嫌だし、この後も色々食べたいからねっ。
さすが、有名店です。とっても上品なお味でした。ライトだから幾らでも食べれちゃうって感じ。
トリュフもね~初めて食べたんだけど、香り豊かで美味しかった~。
でもやっぱり、ノーマルな小籠包が一番好きです。
a0298674_20342746.jpg

a0298674_20342883.jpg

私達が帰る頃は丁度お昼時で、長蛇の列が出来ていましたよ。
午前中に来て大正解でした。
来る時は時間をずらして来る方が良いですね。
a0298674_20343191.jpg

その後は、永康街を散策。行きたいお茶屋さんへ向かいます。
a0298674_20343325.jpg

有名なかき氷屋さん
a0298674_20343589.jpg

ここ、小茶栽堂に是非行きたかったんです。
a0298674_20343793.jpg

a0298674_20343955.jpg

とっても綺麗に並べられているお茶の缶。
Goodデザイン賞取っているんです。
a0298674_2034416.jpg

a0298674_20344222.jpg

ケーキもありとても美味しそうでした。時間があれば2階でお茶したかったな~。
a0298674_20344434.jpg


無事にお土産のお茶をゲットした後、次に向かったのは、絶対食べたかった度小月の担仔麺。
a0298674_20344670.jpg

入口でお姉さんが作っていました。
a0298674_20344923.jpg

ここでは野菜もオーダー。
(ホントは麺だけオーダーするつもりだったんですけど、最低オーダー額に達せずやむを得ず注文したんです笑。どんだけ食べる気ないんだ私達。サービスとか考えたらもっとオーダーすべきなんですけど、食べたい物だけ食べたい派なんだよね、、、私。)

でも、野菜はすっごい鮮やかな色で大変美味しかったです。でも完食は無理でした。あはは
a0298674_20345049.jpg

キターー。とっても小ぶりだからぺロっと食べれちゃいますよ。美味しかったです。
a0298674_2034515.jpg



午前の部はここまで


J...
# by junkoro1030 | 2013-11-23 20:31 | travel-台北(2013-11)
2013年 11月 13日

台北〜1日目〜

台北日記です。今回、ランディス台北ホテル(亜都麗緻大飯店)に2泊しました。
12時前位にホテルに着いて荷物だけ預けて、ランチへ。
アーリーチェックインできるかなと期待していたけど無理でした。15時にチェックインしに戻って来てと言われました。
a0298674_216761.jpg

とりあえず、ホテルのお手洗いをお借りしました。
ここは元、リッツカールトンなので、とてもクラシカルな内装です。
a0298674_216711.jpg

さて、空腹で向かったのはホテルから30分位歩いて京鼎樓へ。
a0298674_216890.jpg

a0298674_216965.jpg

a0298674_216981.jpg
うん、日本で食べるより美味しい。でも絶品って訳では無かったです。

a0298674_2161047.jpg

a0298674_2161132.jpg

a0298674_2161146.jpg
市内はこんな感じ。もちろん漢字だらけ~。

a0298674_2161284.jpg
お腹も一杯になったし、お茶しようって事で、smith & hsuへ。
a0298674_2161338.jpg

a0298674_2161363.jpg
POPなカラーのディスプレイでお洒落です。お茶の種類も沢山あって迷います~。
a0298674_2161429.jpg

a0298674_2161546.jpg

a0298674_2161561.jpg
POTでたっぷり頂けてお腹たぷたぷになりました。陶器など色々販売されていて見てて飽きないです。
a0298674_2161674.jpg
この後、翌日のエステ予約の為、JCBラウンジに向かいました。それが終わって、チェックインしにホテルへ戻りました。

ちょっと荷物を整理して、東洋のベニスと言われる淡水へ。淡水線の終点なので楽ちんです。市内から40分位です。
a0298674_2161628.jpg
a0298674_2161758.jpg
うん、港街で雰囲気あります。カップルで来る場所って意味が分かりました。
a0298674_2161864.jpg

a0298674_2161921.jpg

a0298674_216196.jpg
豚やワンコが居てました
a0298674_2161940.jpg

a0298674_2162034.jpg
ちょっと距離感ミスって目的地の情人橋まで1時間位歩いてかなりヘトヘトになりました。普通この距離歩く人はいないでしょう。途中から周り見渡しても人が居なくなって、ちょっと不安になり焦りました。この旅で一番キツカッタ時間。
a0298674_2162198.jpg
やっと明りがある場所に来て、スタバでブレイク。
帰りはバスに乗ったので、淡水駅まで一瞬で着きました。
バスに揺られながら、この距離を初日から歩いた私達って、、、、って想いに浸りました。笑
a0298674_2162192.jpg

その後は市内まで戻る途中にある、最大の夜市、『士林夜市』へ。台湾と言えば、夜市ですからね。臭豆腐の匂いにめげそうになりながら、地下のフードエリアへ。
a0298674_2162268.jpg

a0298674_2162350.jpg

a0298674_2162356.jpg
鉄板焼がとっても美味しそうだったので、頂きました。目の前で調理していてとっても美味しかった~。
a0298674_2162429.jpg

こんな卑猥なものが売っていました。笑
ドーナツみたいでした。


初日からぶっ飛ばした台北1日目です。


J...
# by junkoro1030 | 2013-11-13 21:02 | travel-台北(2013-11)
2013年 11月 10日

気になる

二泊三日の台北旅行から昨夜帰って来ました。お天気に恵まれて最高に楽しかったです。また台北日記書きます。

話は変わって、我が家はすっかりクリスマスです。ミニツリー&サンタと玄関にリースを飾りました。
a0298674_16295145.jpg

本当に小さいから一瞬で出せます笑

ベル君早速気になっています



J...
# by junkoro1030 | 2013-11-10 16:24 | ひとりごと
2013年 11月 03日

フレンチトースト

a0298674_8582129.jpg
久しぶりに作りました。食パンより断然フランスパンで作った方が美味しい♥️

J...
# by junkoro1030 | 2013-11-03 08:56 | from table
2013年 11月 02日

リサラーソン

a0298674_15525162.jpg
日常にププっと笑いを

忙しい朝に笑って貰えればと、洗面所に置いています。
リサラーソン、可愛いから毎年集めようかな❤️


J...
# by junkoro1030 | 2013-11-02 15:50 | interior
2013年 10月 30日

HAPPY BIRTHDAY TO ME♥️

a0298674_1748524.jpg
今日は私の誕生日です。早いな〜!
30歳過ぎるとあっと言う間に一年が経ちます。昨日は前夜祭でお友達にお祝いして頂いて嬉しかったです。
ケーキ食べて、幸せな時間。
試験にも98点と高得点で受かったし、台北旅行が楽しみです。幸せな報告を昨日お友達から聞いて、ハッピー旋風まっしぐらです。
私も来年こそはママになっていたいな〜♥️


J...
# by junkoro1030 | 2013-10-30 17:43 | ひとりごと
2013年 10月 27日

旅行計画

a0298674_15474815.jpg

ゆっくりお茶しながら、プランを練っています。
プランから旅は始まっていますよね♥️

J...
# by junkoro1030 | 2013-10-27 15:45 | cafe&sweets & food
2013年 10月 22日

散歩

また台風が来ているみたいですね( ̄▽ ̄)雨の日は行けないので、ベル君のお散歩に今日は行ってきました。
a0298674_2133776.jpg

a0298674_2133827.jpg

途中でお茶もしたり。シャンプーもさせてスッキリ。

J...
# by junkoro1030 | 2013-10-22 21:24 | cafe&sweets & food
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください